マイナンバーカード代理申請事業

奈良県王寺町で開業しています。

特定行政書士&申請取次行政書士&AFPの若林かずみです。

北京オリンピックも2月20日に閉幕しましたね。

私はフィギュアスケートを見た程度でしたが、

オミクロン株の感染が拡大し、寒い毎日が続く中、

おうちのTVでオリンピックを楽しまれた方も多かったのではないでしょうか。

さて、今回は、個人の行政書士のお仕事ではなく、

行政書士会のお仕事についてご紹介したいと思います。

それは、「マイナンバーカード代理申請事業」です。

この度、日本行政書士連合会が総務省から「マイナンバーカード代理申請手続事業」の委託を受けました。そこで、奈良県行政書士会では、県内7市町と提携し、マイナンバーカード代理申請相談会を実施しております。

本事業は、行政書士会が、自治体と協力してマイナンバーカードの普及を促進し、もってデジタル社会のインフラ整備に貢献することによって行政手続きのデジタル化推進とその円滑な実施に寄与することを目的とする、行政書士会の社会貢献活動事業です。

相談会の日程は以下になります。

●2月24日(木)9時~15時 王寺町やわらぎ会館1階学習室

●2月26日(土)9時~15時 王寺町やわらぎ会館1階学習室

●3月1日(火)10時~16時 上牧町文化センター1階エントランス

●3月3日(木)10時~16時 上牧町文化センター1階エントランス

●3月7日(月)10時~16時 大和高田市役所1階

●3月8日(火)10時~16時 大和高田市役所1階

●3月9日(水)10時~16時 宇陀市サンクシティ1階

●3月10日(木)10時~16時 宇陀市サンクシティ1階

●3月10日(木)10時~16時 奈良市ならまちセンター会議室4

●3月11日(金)10時~16時 奈良市ならまちセンター会議室2

●3月11日(金)10時~16時 田原本町役場1階

●3月14日(月)10時~16時 田原本町役場1階

●2月10日(木)~3月10日(木)橿原市にて出張代理申請相談会

今回の事業は、いわゆるデジタルデバイド対策となっています。

ここで、デジタルデバイドとは、ICT(情報通信技術)の活用機会や活用能力の有無によって生じる、社会的及び経済的な格差を指します。

ですので、高齢や障害のためにICTを十分に活用できない住民の方を対象に、出張の代理申請も対応させていただきます。

ただ、本事業は3月15日までとなっていることから、十二分な対応は難しいと思いますが、行政書士会といたしましても、できる限りの対応をさせていただいています。

さて、今回は、行政書士会のお仕事についてお話をさせていただきました。

行政書士のお仕事は多岐に亘っており、

「これって行政書士さんのお仕事なのかな?」

とよく分からないこともあるかと思います。

そんなときも…

そうだ!行政書士に相談しよう!

お気軽にご相談下さい。(^^♪

特定行政書士、申請取次行政書士(immigration lawyer)

AFP、法務博士、コスモス成年後見サポートセンター会員

若林かずみ(wakabayashi kazumi)

和(yawaragi)行政書士事務所

http://kazumi-wakabayashi-nara.com/

tel; <a href=”tel:0745277711″>0745-27-7711</a>

fax:0745-32-7869

←前の記事    ページの先頭へ↑   次の記事→